【悩みが解決】フレシャスの便利ポイント・どんな口コミが多い?

フレシャス

「ウォーターサーバーがあったら、便利かも!」と思う瞬間は、人によってそれぞれです。

子供が生まれて水へのこだわりが強くなったり、毎回ミネラルウォーターを購入するのが大変だと感じて、ウォーターサーバーを使おうと考え始める人もいるでしょう。

でも、インターネットで「ウォーターサーバー」と検索をすると、いろいろなメーカーのサーバーがあることが分かります。

だからこそ、どれにしようか迷ってしまうことも、あるでしょう。

そこで今回はデザイン性が高く、お水が美味しいと評判の「ウォーターサーバー フレシャス」をピックアップ!

フレシャスには、ウォーターサーバー使用時の悩みあるあるを解決してくれる便利ポイントがたくさんあります。

口コミと一緒にまとめていきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

ウォーターサーバーが便利なのは分かる!でも、こんな悩みも

水の悩みはフレシャスで解決

どんなに便利なアイテムでも、使用していると何かしら不便な点も出てきます。

「ウォーターサーバーが便利なのは分かるけど、○○が解決すればいいんだけどなぁ」というちょっとした不満も出てきます。

お水は生きていく上では欠かせないものですし、ウォーターサーバーは1日に何度も使うものだからこそ、小さなストレスすら感じることなく、毎日快適に使い続けたいものですね。

さて、ウォーターサーバーを使っていて、どんな悩みが出てくるのでしょうか?

1人暮らしの場合

  • ウォーターパックを回収してもらいたいけれども、平日は仕事で帰宅が遅いし、休日は外出するので、なかなか時間がない
  • 部屋が狭いので、ウォーターサーバーの置き場所に困ってしまう
  • 1人暮らしの部屋のコーディネートには、かなりのこだわりがあるので、ウォーターサーバーだけが浮いてしまいそうで嫌だ

子育てファミリーの場合

  • 子育てと家事でいっぱいいっぱい!正直、交換に手間がかかるのが嫌だ
  • 子供が生まれて水にこだわりはじめた。だからこそ、水の種類を選びたい
  • 日中、パパがいなくても簡単にウォーターパックの交換をしたい
  • ベビーベッドにおもちゃ…置き場所がない
  • 子供がさわって、やけどをしないかヒヤヒヤする

大家族の場合

  • 意外とすぐに無くなる
  • 使い終わったウォーターパックの置き場所に困ってしまう
  • コストが気になる

以上のように、家族のスタイルによって「ウォーターサーバーに関する悩み」は違います。

口コミやあくまでもイメージで、我が家にはこんな悩みやストレスが出てしまいそうだなぁと予想できる悩みもあれば、実際に使ってはじめて気付くこともたくさんあるでしょう。

できることなら、毎日快適にウォーターサーバーを使い続けていきたいものです!

【フレシャス】なら、ウォーターサーバーの悩みが解決しちゃいます!

ウォーターサーバーはフレシャスで決まり

ウォーターサーバーが世の中に普及して、色んなメーカーから独自の機能や特徴を兼ね備えた商品がたくさん販売されています。

色々とリサーチをしていても、「結局、何が良いのか分からない」「わが家にはどんなウォーターサーバーが合うのかな?」と悩んでしまう人も少なくありません。

そこで、今回注目したのは、ウォーターサーバー業界でもオシャレなデザインとして知られている「フレシャス」です。

ウォーターサーバーを使用するにあたって出てくる悩みを、解決してくれる便利ポイントがあるのです。

早速、確認していきましょう。

悩み1.飲み終わったウォーターパックの回収が面倒なの

ウォーターパックの回収がいらないフレシャス

水は毎日何度も口にする飲み物ですし、ウォーターサーバーも何度も使うことでしょう。

飲み水はもちろんのこと、中にはこだわりを持って、調理の際に使うお水も水道水は一切使わないというご家庭もあります。

そうなると、ウォーターパックの減りが早く、空になったものがどんどん溜まってしまうことも少なくありません。

飲み終わったウォーターパックを業者に回収してもらう場合、何度も回収に来てもらうのを面倒に感じてしまう人も多いです。

常に自宅に誰か対応できる人がいる場合は良いのですが、1人暮らしの場合は業者の回収可能時間に外出しているということも多く、回収してもらう機会を逃してパックが溜まってしまうというケースも珍しくありません。

でも、フレシャスならその心配はいりません!

ウォーターサーバーのフレシャスであれば、業者に回収してもらわなくても、使い捨ての容器となっているので、自分で小さく畳んでゴミ箱に捨てるだけでOKなのです。

飲み終わったら家庭用の不燃ごみに出すだけで良いので、回収業者との日程を合わせる必要もなければ、回収業者が来るまでからの容器を自宅に保管しておく必要もありません。

毎日飲むものだからこそ、「飲む→空の容器を捨てる」は一連の流れになるので、より簡単に片付けができるのは大きな魅力です。

悩み2.以前頼んでいた会社のパックは重いから、男手が無いと交換が大変だった

フレシャスの水は軽い

「昔、ウォーターサーバーを使っていたが、パックを交換する時に重くて大変だった」

「自宅にパパがいる時に交換してもらわないと、私だとちょっと大変」という女性も少なくありません。

確かに一般的なウォーターパックの重さである、12リットルタイプは持ち上げるだけで結構な力が必要です。

妊娠中の女性や産後間もない女性にとって、12リットルのウォーターパックを定期的に交換するのは決して楽なことではありません。

でも、ウォーターサーバーのフレシャスであれば、女性でも取り付けが簡単におこなえます。

フレシャスは7.2リットルという軽量パックを採用しているので、女性や高齢者の方でもすぐに取り付け可能で、美味しいお水を楽しむことができるのです。

悩み3.意外と飲まなかった!パックが溜まって仕方ない

パックが溜まって仕方ないという問題も解決できるフレシャス

「お水って結構飲むはず!」と思って、定期コースで注文をしたり、1度に大量のウォーターパックを頼んだのに、予想外にあまり飲まなかったという人も少なくありません。

本数や定期コースの間隔を変更しようと思っても、ついつい面倒くさくて忘れてしまったために、どんどんウォーターパックが溜まっていくという負のスパイラルに陥ってしまう場合も少なくありません。

でも、ウォーターサーバーのフレシャスなら、負のスパイラルに陥る心配もありません。

申し込み時に1週間と設定した配送周期でも、インターネットのマイページや自動音声ダイヤルで24時間365日いつでもどこでも設定し直すことができます。

周期だけではなく、箱数も変更できるので、季節や家族のスケジュールなどに合わせて、自由に何度も変更できる便利さがあるのです。

10日前にお届けメールが来るから安心!

フレシャスなら10日前にお届けメールが来るから安心

フレシャスは、配達の10日前に「お水をお届けします」というお知らせのメールが入ってきます。

スケジュール帳にお水が届く日をメモする手間が省けますし、何より10日前にメールが届いた際に、現在自宅にあるお水の状況を確認して、配送周期や箱数も見直しもできるというメリッがあるのです。

「あったらいいな~」というサービスがフレシャスには揃っているので、毎日安心して飲んでいくことができるのです。

つまり!水が余って仕方ない時は、無理に消費する必要はなし

無理に消費する必要はないのがフレシャスの特徴

「非常時のために、自宅にお水の蓄えを残しておこう」と思っていても、限度があります。

自宅の中がウォーターパックだらけとなって、足の踏み場もない状態では、快適に暮らすことは難しくなるでしょう。

また個人的な事情によって、自宅でもお水の消費量が少なくなってしまう時期もあるでしょう。

例えば長期の海外旅行や出張に出かけた場合、家族が入院したので家族構成がちょっと変わってしまったと場合も出てきます。

お水が余ってしまうと思われる時におすすめするのが、フレシャスの「配送スキップ機能」です。

配送スキップをすることで、新鮮なお水が自宅で届くので、いつでも美味しく飲むことができます。

悩み4.いかにもウォーターサーバーっていうデザインが嫌なの

フレシャスのウォーターサーバーはおしゃれ

お部屋のインテリアや内装にこだわりを持っている人の中には、「便利なのは分かるけれども、いかにもウォーターサーバーっていうデザインが嫌なの」という人も少なくありません。

ウォーターサーバーが販売された当初のデザインは、確かに実用性を重視したものが多かったような記憶がありますよね。

でも、最近のウォーターサーバーはデザインにも高いこだわりがあります。

むしろフレシャスにおいては、とことんデザインにこだわって、業界で初のグッドデザイン賞を受賞したものもあるほどです。

それでは、フレシャスの中でも人気のあるウォーターサーバーの魅力を、詳しくご紹介していきましょう。

2015年度グッドデザイン賞受賞サーバー!FRECIOUS dewo(フレシャス・デュオ)

フレシャス 口コミ

フレシャスの中でもおすすめなのが、2015年度にグッドデザイン賞を受賞したFRECIOUS dewo(フレシャス・デュオ)です。

第一のおすすめポイントは、豊富なカラーバリエーションです。

最も人気があるのが、インテリアスタイリストの窪川勝哉さんが考案した「ペールブルー」というカラーです。

白壁や大理石に映える爽やかな色合いとなっており、柔らかさと優しさが表現された、すがすがしいカラーが特徴です。

海辺に佇む別荘に置いておきたい、高級感の溢れるお部屋に仕上げたい、明るく清潔感のある雰囲気にしたいという人は、ペールブルーはいかがでしょう。

その他にも、シンプルなホワイトとグレーの組み合わせて、落ち着いた雰囲気を演出する「スカイグレー」。

大人の男性にウケの良いクールなボディの「メタリックブラック」、柔らかな雰囲気を演出して、どこか温かいアットホームな感じのする「ミルキーベージュ」。

女性に人気の「ナチュラルピンク」は、春に咲き誇る桜をイメージして、強すぎないキュートなピンクカラーとなっています。

ウォーターサーバーを選ぶときには、機能性はもちろんのこと、メーカーごとのサービスにも注目して行く必要があります。

しかしながら、毎日目にするものですし、お部屋の中に常に置いておくものですから、デザインやカラーを重視するのも納得ができますね。

子供がウォーターサーバーの本体を怖がる

ワンピースのウォーターサーバーはフレシャスだけ

「別に怖いものではないのに、ウォーターサーバーを見るだけで、子供が泣きだしてしまう」と困ってしまうお母さんたちも少なくありません。

子供の目線でお話をすれば、自分より身長の高いウォーターサーバーが目の前にそびえたっているわけですから、怖いと感じるのも無理がないのかもしれませんね。

でも、フレシャスであれば大丈夫!

コラボモデルとして、ミッフィー・ワンピース・リラックマのキャラクターがデザインされたウォーターサーバーがあるので、子供が親しみやすい本体デザインとなっています。

悩み5.水にも好みがあるのよね…

水の好みにも対応するフレシャス

「サービスが良くて、ここのメーカーにしたけれど…イマイチお水が口に合わない」という人もいます。

無味無臭の水は何でも一緒と思いきや、いざ飲んでみると飲み心地や後味が違う感じる人も珍しくはないのです。

ちなみにフレシャスは3つの天然水から選ぶことができるので、毎日飲むにはどのタイプが良いのかを、自分で見極めていきましょう。

天然水は採水地によって、ミネラルの含有量や硬度にも違いがあり、もちろん味の好みも違います。

1.富士山の恩恵をそのままに。FRECIOUS富士

FRECIOUS富士

富士山には不思議なパワーがあると言われています。

そのパワーがお水に宿っているかどうかは、また別の話になりますが…フレシャス富士は、富士山の標高約1,000m地点の工場で採水された天然水であることは間違いありません。

富士山のふもとで降った雨を集めたお水という単純なものではなく、数十年前から時間をかけて降り積も雪が、またしても長い年月をかけて浸透していき、日本一の山である富士山の地下に蓄えられていったという天然水です。

口に含むとほんのり甘さを感じることができるお水で、何だか口の中にまろやかさが残る雑味の無い味わいとなっています。

赤ちゃんやお子さまがいるご家庭では、フレシャス富士がとても人気です。

2.貴重な天然水。FRECIOUS朝霧高原

FRECIOUS朝霧高原

次にご紹介するのが、バナジウム含有量が高いフレシャス朝霧高原です。

富士山と言ってもとても範囲が広いのですが、その中でもこのお水は「朝霧高原」にある工場で採水されています。

バナジウム含有量180μg/Lなので、ミネラル分を口の中で感じるお水となっており、ゴクゴクと飲みたい人やミネラル分にこだわっている人には、フレシャス朝霧高原がおすすめです。

3.水量に限度がある、貴重なお水。FRECIOUS木曽

FRECIOUS木曽

フレシャス木曽は、自然に湧き出てきたとても希少価値の高い天然水です。

採水地である御嶽山の周辺には、豊かな自然環境が整っており、透き通った水があるからこその場所となっています。

とても貴重な天然水と言えるでしょう。

フレシャス利用者は、どんな口コミが多いの?

フレシャス利用者の口コミ

ウォーターサーバーの使用を始めるにあたって、気になることはやはり実際に使用した人の口コミではないでしょうか。

公式ホームページに記載されている特徴や料金プラン、本体に関することはもちろんのこと、口コミ評価も比較対象にプラスしてご家庭に合うウォーターサーバーを選んでいくことはとても大切なことです。

早速、フレシャス利用者のリアルな声をまとめてみました。

口コミ1.1人暮らし・少人数家庭に評判!フレシャスのサイズ感

フレシャスのサイズ感

ウォーターサーバーを利用したいと思っても、1人暮らしや少人数家庭の人は、ウォーターサーバーのサイズ感で迷ってしまう場合があります。

でも、フレシャスにはキッチン台にコーヒーメーカーのように置けるタイプ(dewo mini)があるので、みなさんとても便利に使われているようです。

公式ホームページで口コミをチェックしていくと「コーヒーメーカーみたいな小ささ」「とてもちょうど良いサイズ」「置き場所に困らないのがいい」という口コミが目立ちます。

床ではなく、キッチン台に置いておけるウォーターサーバーは手軽に設置できるのが大きなメリットですね。

口コミ2.とにかくデザインが良い!

デザインが良いフレシャス

フレシャスのウォーターサーバー Slatをお使いの方の口コミで多いのが、デザイン性の高さです。

「幅の取らないウォーターサーバーを探していたので、ちょうどよかった」「圧迫感の無いし、飽きのこないデザインなのが嬉しい」「オシャレですらっとしたデザインが嬉しい」との口コミが多いです。

フレシャスのウォーターサーバーは、どのタイプを選んでもデザイン性に富んでいるので、オシャレであることは間違いないでしょう。

口コミ3.非常時にウォーターサーバーがあると安心

ウォーターサーバーがあると安心なフレシャス

地震・洪水・台風など、いつどんな状況で災害が我が身を襲うかは予想ができません。

生きていく上で水は必需品ですから、万が一の時に備えて、自宅に非常時の飲み水や生活用水を準備しておく必要があります。

実際に被災したことを1つのきっかけとして、ウォーターサーバーを契約したという方も珍しくありません。

公式ホームページの口コミを確認していくと「ストックを二箱半している」「とても安心できました」など、日常使いはもちろん、非常時のストックにも活用している人がいます。

ペットボトルの水を一気に買い揃えるというよりも、毎回1本でも2本でも余ったパックをストック分として保管しておいたり、あえてスキップしないで備蓄用に注文するというのも防災対策としては有効な手立てですね。

口コミ4.水が美味しい

水が美味しいフレシャス

ウォーターサーバーを契約する上で、最も重要なことは「水の美味しさ」だという人もいるでしょう。

毎日飲むお水だからこそ、飲んでいて違和感を覚えるような水は避けたいものですね。

フレシャスの口コミを見ていると「美味しい」「両親にプレゼントしたら、普段お水を飲まない父が美味しそうに飲んでいた」「水の温度を調整できるのが便利」という声が多く聞かれます。

水を飲む習慣があまりなかったという人も、ウォーターサーバー設置してからは、朝起きて一杯、寝る前に一杯と水を飲む習慣がつくようになったようです。

口コミ5. 常温水が嬉しい

常温水が嬉しいフレシャス

フレシャスはご希望の水温に調節できるので、冷たい水と温かいお湯以外にも楽しむことができます。

公式ホームページの口コミには「妊婦なので、すぐ喉が渇くから常温水がありがたい」「冷たい水よりも常温水をよく飲むので、助かっている」という声も見られます。

身体を冷やさないように常温水を飲んでいる人は多く、そのような方に常温水は重宝されているようですね。

口コミ6.とにかく便利

フレシャスは便利

フレシャスの口コミの中でも、機能性に関することは忘れてはいけません。

「お湯を注ぐところが広いので、気に入っている」「下のトレイを外せば、背の高いボトルでも大丈夫」「ボタンが上にあるので、腰をかがめる必要がない」という口コミから、フレシャスは水が美味しいだけではなく、機能も充実していることがわかりました。

他にもさまざまな口コミがありますが、フレシャスの口コミ評価は比較的高いと言えるでしょう。

実際に利用した人の口コミを確認して、「わが家で使ったら、どうなるかな?」と想像するのも1つの方法です。

似たような家族構成や目的のもとで、利用している自分をイメージできるのはいいですね。

現在他のウォーターサーバーを利用中の人へ。乗り換えキャンペーン!

フレシャスの乗り換えキャンペーン

「今、他のメーカーのウォーターサーバーを使っているけれども、交換が大変」「他社のサーバーの解約金がもったいない」という理由で、不満を抱えながらも他社メーカーのウォーターサーバーを契約しているというみなさん。

フレシャスには乗り換えキャンペーンがあるので、安心して乗り換えが可能です。

他社サーバー解約時に発生する解約金をキャッシュバックしてくれるという、フレシャス独自のサービスになります。(※お水代、その他送料などの手数料は含まれない)

ただし、対象外となるウォーターサーバーがありますので、お気を付けください。

  • なちゅみず本舗
  • AQUWISH
  • ダイワハウスグループ「Emisui」
  • フレシャス
  • エアーレス・ウォーター
  • ロハスタイル「LOHASUI」
  • WUU!
  • (※フレシャス公式ホームページより抜粋)

フレシャスを使って、毎日の生活を快適に

フレシャスを使って、毎日の生活を快適に

今回は「ウォーターサーバー フレシャス」についてご紹介しました。

ウォーターサーバーなら、どれを選んでも一緒でしょうと思っていた方も、こちらの記事を読んで違うということに気づかれたのではないでしょうか。

家族構成や生活スタイルによって、ウォーターサーバーに求めるものも違ってきますので、何を優先するのかを考えてみましょう。

お水の品質、ウォーターパックの重量、回収の有無、お得なキャンペーンなど、比較ポイントはいくつもあります。

フレシャスには、回収が不要・水を三種類から選べる・女性でも交換が楽なパックの重量・デザイン性が高いなど、魅力的なポイントがたくさんあります。

興味のある方は、プレシャスのサイトを見て確認してみてはいかがでしょうか。