【子育てママが試してみた】アクアクララ無料お試しのリアルな口コミ

直接取材&お試しレビューあり!

「ウォーターサーバーを契約する前にお試しできたらいいのに。」

「アクアクララのお試しって本当に無料なの?」

「実際に使った経験がある人の口コミが知りたい!」

本契約前にウォーターサーバーのお試しができるメーカーは、そう多くありません。

そのような中、アクアクララには解約金無料のお試しセットがで2つ用意されています!

  1. アクアクララ無料お試しセット(1週間)
  2. 子育てアクアお試しセット(じっくり3か月)

上記2つは気軽に試せるものの、初めてのウォーターサーバーを検討している方にとっては、使用感や実際の口コミが気になりますよね。

そこで普段プレミアムウォーターを利用している筆者が、無料お試しのレビューアクアクララユーザーへの直接取材を紹介!

プレミアムウォーターは1階・アクアクララは2階に設置しました
はるか
はるか

アクアクララの特徴や申し込み時の注意点も解説します!

生活が一気に便利になるウォーターサーバーの検討をしている方はぜひ参考にしてくださいね。

この記事で解決できる悩み
  • お試しセットの基本情報
  • 1週間お試しセットを使ってみた正直レビュー
  • アクアクララ利用歴10年のユーザーからの口コミ
  • 本契約前に確認しておきたい注意点
  • お試しセットの申し込み方法

\ 完全無料お試しあり /

アクアクララには2つのお試しセットがあります。

  • アクアクララ無料お試しセットの基本情報
  • 子育てアクアお試しセットの基本情報

上記2つをさっそく見ていきましょう!

アクアクララ無料お試しセットの基本情報

完全無料でウォーターサーバーを試せるのが、「アクアクララ無料お試しセット」です。

無料お試しセット
  • お水12L(1本)を無料でたっぷり1週間試せる
  • サーバーも専門スタッフが設置
  • 本契約の申し込みをしなくても、解約金一切なし
  • 試せるサーバーは、アクアスリム・アクアスリムS

初めてウォーターサーバーの利用を検討している人も、気軽に申し込みができます。

はるか
はるか

今回私は、こちらの無料お試しセットを体験しました!

子育てアクアお試しセットの基本情報
1番人気機種アクアファブも選べる!

子育てアクアお試しセットは無料ではないものの、ウォーターサーバーを長く利用できるか不安な方がじっくり試せるプランです。

子育てアクアお試しセット
  • お水60L(ボトル5本)を2,700円で試せる(1L換算なんと45円!
  • 期間はじっくり3か月
  • 途中解約料なしで、いつでも解約OK
  • 妊娠中〜6歳以下の未就学のお子さんがいるご家庭限定のプラン
  • 対象サーバーは、アクアファブ・アクアスリム・アクアスリムS

子育てアクアお試しセットの期間が終了したあとは、お得な「子育てアクアプラン」が契約できます。

子育てアクアプランは、プラン適用月の翌月から毎月550円割引になるので、通常より年間6,600円もお得

さらにいたずら防止のため、冷水コックもチャイルドロックつきに無料で変更してくれますよ。

はるか
はるか

小学校にあがる前のお子さんがいるご家庭は必見ですね。

もちろん無料お試しセットからの申し込みもOK!

【正直レビュー】無料お試しセットを実際に1週間使ってみた

【正直レビュー】無料お試しセットを実際に1週間使ってみた

筆者は普段天然水を飲んでいるので、RO水がどのような味なのかずっと気になっていました。

今回はアクアクララの1週間無料お試しセットを使ってみた、率直な感想や気づいた点などを紹介します!

はるか
はるか

初めてウォーターサーバーの利用検討をしている方やサーバーのお試しを迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

お試し体験のチェックポイントは4つ

ただサーバー本体を使ってみるのではなく、以下のポイントを意識してウォーターサーバーのある生活を体験してみましょう。

  1. 置き場所やスペースに困らないか
  2. お水の味はどうか
  3. 1週間または3か月で飲むお水のペースや量
  4. ウォーターサーバーの音は気にならないか

お水はどれくらいのペースで利用するのか、費用はどれくらいかかりそうか具体的にイメージできます。

ウォーターサーバーが本当に必要かどうかじっくり検討しましょう。

設置当日の様子とスタッフからの説明

設置当日の様子とスタッフからの説明
はるか
はるか

今日はよろしくお願いします!2階に設置していただきたいのですが、大丈夫そうですか?

訪問スタッフ
訪問スタッフ

はい、大丈夫ですよ。本体は約17kg、ボトルが12Lなので約30kgほどの重さになります。

はるか
はるか

本体だけであれば、30kgのお米より軽いですね!温水冷水は、どれくらいの温度になりますか?

訪問スタッフ
訪問スタッフ

お湯は85℃、冷水は7〜12℃でだいたい自販機と同じくらいの冷たさです。

はるか
はるか

サーバー本体には、クリーン機能はついているのでしょうか。

訪問スタッフ
訪問スタッフ

冷水には抗菌剤が入っているので、メンテナンスフリーで2年は保つ設計になっています。

はるか
はるか

抗菌剤!だから普段のお手入れも簡単なのですね。

設置後、すぐに温冷水は使えますか?

訪問スタッフ
訪問スタッフ

すぐ飲めますがコンセントを入れてから、30分ほどで温冷水ともに規定の温度まで達すると思います。

夏場は少し時間がかかって、40分ほど。ボトル交換の際には、お水がなくなったらすぐ交換するようにしてくださいね。

はるか
はるか

普段のお掃除は、蛇口のところを拭き取るくらいで大丈夫でしょうか。

訪問スタッフ
訪問スタッフ

そうですね。お水が出てくるところと受け皿くらいで大丈夫です。

2年くらい前から、出水口の部品が取れて洗えるようになったので、さらに清潔さを保てますよ。

もし今後もご継続される場合は定期的なメンテナンスでも訪問させていただきます。

定期メンテナンスは、時期が来たら都度担当者から連絡がくるようになっています。

メンテナンス内容は、パーツ洗浄・傷んでいるパーツの交換・サーバー全体の除菌と洗浄などです。

返却時に2階から1階まで運んでみましたが、サーバー本体のおおがかりな移動は女性にとって少々大変かもしれません。

1週間お試しの様子

サーバー本体の下には、床に専用のシートを設置してくれるので、傷がつく心配はありません。

温水のチャイルドロックは、慣れていないと少し出し方がわかりづらいと感じました。

まず奥にあるつまみを、手前に押します。

つまみを押したまま、赤いところに突起があたるよう手前に倒すと、お湯が出てきます。

冷水には、通常チャイルドロックはついていません。

はるか
はるか

お水の出し方もスタッフが丁寧に教えてくれるので安心ですよ!

受け皿はコップが1つ置けるほどのスペースなので、鍋や奥行きのあるものは手で持って注いでくださいね。

よかったところ

よかったところ

次に無料お試しで感じたよかったところを以下で紹介します。

アクアクララの安心安全なお水を届けたいという気持ちが伝わってくるポイントです。

さっそく見ていきましょう!

設置にきてくれたスタッフの対応

設置にきてくれたスタッフの対応

当日自宅へ来てくれたスタッフさんは設置やアクアクララについての説明など、終始丁寧に接してくださいました。

手際よくサーバー本体を除菌シートで拭いたり、お水に問題がないか試飲したりしていたので、安心感もありました。

本契約後も、定期的なメンテナンスに専門のスタッフが訪問してくれます。

はるか
はるか

ただお水を運ぶだけではない、アフターフォローもしっかりしているのが、アクアクララの魅力だと感じました。

徹底した衛生管理

徹底した衛生管理

サーバー設置の際に、アクアクララの衛生管理についても詳しく説明していただきました。

とくにボトル脇に貼ってある青いシールは、厳しい検査をクリアした証

工場内の衛生管理は誰でもできるわけではなく、試験に合格した人だけが検査できるという徹底ぶりです。

はるか
はるか

お水の安全性が気になる方にとっては、徹底した衛生管理は安心できる要素になりますよね。

気になったところ

気になったところ
お風呂上がりにすぐ飲めるよう紙コップを常備

においと味

普段天然水を飲んでいるせいか、においと味に違和感がありました。

正直なところ、はじめは水道水に近い消毒のにおいがすると感じたのです。

アクアクララの担当者さんに連絡してみたところ、以下のような回答をいただきました。

アクアクララ担当者さん
アクアクララ担当者さん

お客様のご自宅でご利用いただく前に、サーバーの中を洗浄させていただいております。

今回の臭いの原因として考えられるのはその臭いかと考えられます。

洗浄後チェックをしておりますが、まれにお客様よりお声をいただくことがございます。

その際は、早急にサーバー交換をさせていただいておりました。

この度は、ご利用いただいたサーバーでご迷惑おかけして誠に申し訳ございませんでした。

次の章で紹介するアクアクララユーザー直接取材時の試飲では、違和感なくおいしく飲めました。

天然水のような甘みはなく、すっきり飲める印象です。

はるか
はるか

すぐサーバー本体を交換してくれるので、お試し時にもし違和感があったら遠慮せず相談してみましょう!

冷蔵庫のような頑張っている音

冷蔵庫のような頑張っている音

お風呂あがりに飲めたらいいなと思い、本体は2階に設置しました。

1階にいるときや寝ているときにサーバーから機械音がよく聞こえたので、こちらもアクアクララの担当者さんに伺ってみました。

アクアクララ担当者さん
アクアクララ担当者さん

サーバーの音に関しましては、温水の場合はあまり音がならないのですが、冷水の温度を一定に保つためにコンプレッサーが働くため比較的頻繁に音がでます。

ただし音の大きさには個体差がございますので、気になる場合はサーバー交換で皆様に様子をみていただいておりました。

プレミアムウォーターの本体からコンプレッサーのような音がする場合もあるので、どのサーバーも少なからず音は出るのだと思います。

寝室に置きたい場合は、もしかしたら音が気になってしまうかもしれません。

はるか
はるか

私はぐっすり寝ていましたが、夫がサーバーの音で何回か目が覚めたと言っていました。

床置きタイプは1歳台の子どもも冷水を注げてしまう

床置きタイプは1歳台の子どもも冷水を注げてしまう
お風呂前後の水分補給に便利でした

無料お試しができる機種はアクアスリムとアクアスリムSのみで、床置きか卓上タイプを選びます。

床置きのアクアスリムを設置したところ、チャイルドロックは温水のみでした。

そのため小さなお子さんがいるご家庭にはお子さんの手が届かない、卓上タイプのアクアスリムSのお試しをオススメします。

はるか
はるか

そろそろ2歳を迎える次男は、冷水を自分でラクラク注いでしまいました。

本契約では「子育てアクアプラン」を申し込むと、チャイルドロック仕様の冷水コックに無料で変更できます。

【直接取材】アクアクララ利用歴10年のユーザーの口コミ

【直接取材】アクアクララ利用歴10年のユーザーの口コミ
実際取材に伺い、試飲もさせていただきました

アクアクララ利用歴10年以上のNさんに、直接取材をしました!

長く使っているからこそ感じる内容もあるので、アクアクララが気になっている方はぜひ参考にしてくださいね。

はるか
はるか

アクアクララを契約したきっかけはどのようなものでしたか?

Nさん
Nさん

きっかけは、知り合いの付き合い。もうかれこれ10年以上前から利用しているね。

はるか
はるか

アクアクララのお水の味はいかがですか。どういうときにお水を使っていますか?

Nさん
Nさん

美味しいと思って使っているよ。

粉のコーヒーを入れるときは、やかんで湯を沸かしてドリッパーを使っているけど、ささっとインスタントコーヒーで済ませたいときは、サーバーが役に立ってるね!

カップラーメンを食べるときに使ったこともあるけど、少し温度が低いかもしれない。

はるか
はるか

お湯が沸くのを待たずに、ささっとコーヒーが飲めるのも魅力ですよね。

息子さんが最近結婚されましたね。おめでとうございます!

お嫁さんも日常生活にウォーターサーバーを使っていますか?

Nさんのお嫁さん
Nさんのお嫁さん

はい。前から白湯を飲む習慣があって、ここに引越してからウォーターサーバーの便利さにびっくりしています!

飲みたいときに、お湯とお水を適当に入れて白湯を飲んでホッとしていますよ。

はるか
はるか

私もサーバーの温水と冷水で即席白湯をつくって子どもにも飲ませていますよ。

便利ですよね。

他になにか気になることはありましたか?

Nさん
Nさん

前にスタンプカードがあったけど、今はボトルシールに切り替わったのよね。

正直、わずらわしいかも…

1か月の消費量はだいたい2本(24L)だから、シールが貯まるまえに期限切れになるから悲しい。

はるか
はるか

なるほど。私も4人家族で、月に24L飲めばいいほうです。

料理に使うと月額料金が一気にあがってしまうと思って控えています…

ほかにアクアクララがあってよかったって思ったことはありましたか?

Nさん
Nさん

東日本大震災のときは、本当に助かった。

断水してしまったから、ポリタンク代わりに使えたの。

ちょうどストックが3本あったんだけど、おかげで不安だったのが少し安心できたもんね。

ボトルは保管場所に困るという声も多くあります。

しかし断水や災害時などの、いざというときに強い味方となってくれることは間違いありません。

アクアクララでは、北海道から沖縄まで全国の工場でお水が製造されています。

はるか
はるか

もしどこかの工場が被災して生産がストップしてしまっても、他の工場がカバーできるから安定した供給を実現できるのですね。

本契約前にチェック!アクアクララ申し込みの注意点

本契約前にチェック!アクアクララ申し込みの注意点

ウォーターサーバーの契約には、お水代以外の費用がかかる場合や取り扱うお水の種類がさまざまであるなど、注意すべき点が存在します。

アクアクララでは、以下のようなポイントを確認しましょう。

注意
  • あんしんサポート料が月額かかる
  • 天然水ではない
  • 空のボトルは次の回収まで保管が必要
  • 利用休止(スキップ機能)の制度がない
  • 規定期間内の解約には解約金がかかる

あんしんサポート料が月額かかる

あんしんサポート料が月額かかる

アクアクララの利用には、あんしんサポート料が月額かかるので注意が必要です。

具体的には専門スタッフのサーバー設置や定期メンテナンス費用、故障時の対応サービスなどが含まれます。

下の表で機種ごとのサポート料をまとめたので、確認してください。

【あんしんサポート料

サーバーの機種2年割プラン
(契約期間2年)
通常プラン
(契約期間1年)
アクアスリム
1,100円1,100円
アクアスリムS
1,100円1,100円
アクアファブ
1,430円1,650円
アクアウィズ
2,200円3,300円

あんしんサポートにより破損や故障時に迅速な対応が受けられるので、安心してサービスを利用できますよ。

アクアクララを申し込む際には毎月のお水代にあんしんサポート料がプラスされる点を考慮して、じっくり検討しましょう!

はるか
はるか

アクアウィズを契約するとお水代のほかに、月々2,200円がかかります。結構な金額ですよね。

天然水ではない

天然水ではない

アクアクララの提供する水は天然水ではありません。

公式サイトによると、以下のとおり高品質なRO水を提供しています。

アクアクララでは、原水として水道法(水道水)や食品衛生法(地下水)に適合した水を使用しています。
原水をRO膜(逆浸透膜)という0.0001ミクロンの膜で精密ろ過し、ミネラル類や不純物などをすべて取り除いたきれいな水(純水)を作ります。さらに、おいしさを作り出すミネラルであるカルシウム・ナトリウム・カリウム・マグネシウムをバランスよく加えています。

アクアクララ公式サイト|アクアクララのお水について よくある質問

国から認められた水道水や地下水を利用し、不純物を徹底的に排除しているため安心して飲めるお水です。

また必要なミネラル分だけをブレンドしているので、ちゃん小さなお子さん飲ませるお水としても利用できます。

はるか
はるか

なんとなくウォーターサーバー=天然水というイメージもありますが、アクアクララはRO水です!

RO水だからこそ安定した成分のお水の提供が可能なんですね。

空のボトルは次の回収まで保管が必要

空のボトルは次の回収まで保管が必要

アクアクララでは繰り返し使えるリターナブルボトルを採用していて、空のボトルは次の回収まで保管する必要があります。

そのため保管スペースの確保にストレスを感じる方もいるかもしれません。

環境への配慮や、捨てる手間が省けるといった利点もあります。

ワンワイボトルとリターナブルボトルの違いを下の表であらわしました。

メリットデメリット
ワンウェイボトル
・空のボトルは潰して資源ごみに出せる
・使い回しではないから安心
・段ボールで届く場合が多いので
結局段ボールを潰す手間がかかる
・保管スペースが必要
・飲むほどにどんどん潰れていくので
見た目が悪い
リターナブルボトル
・繰り返し使えて環境に配慮されている
・ゴミ出しの手間がない
・次の配達まで保管が必要
・潰れない分余計にスペースがとられる

ワンウェイボトルは、天然水でよく見られるボトルです。

リターナブルボトルはRO水に多いボトルで、丈夫な硬質プラスチックで作られています。

ご自身の生活スタイルやお水の種類に合わせてお水を選びましょう。

利用休止(スキップ機能)の制度がない

利用休止(スキップ機能)の制度がない

アクアクララには利用休止(スキップ機能)の制度がないので、長期間のお休みができません。

サーバー本体を1か月以上使わないようになると、別途メンテナンス費用がかかるので注意しましょう。

スキップ機能がなく、注文ノルマもないというのはどういうことなのか、担当者の方に問い合わせてみました。

アクアクララ担当者さん
アクアクララ担当者さん

ボトルの配達の件でございますが、ノルマはございませんのでお客様の利用頻度でご利用いただいておりますが、配達がない月でも【あんしんサポート料】が発生するため【休止】制度がないと記載があるかと存じます。

長期間ご自宅をご不在にする場合は、サーバーを【一時引上】させていただきお客様へ一切の請求がないように対応させていただいておりました。

 また、サーバーの電源を切ってしまうと中に入っている抗菌シート等が働かなくなってしまうため、衛生上コンセントは抜かないようにお願いしております。

万が一3日以上電源を切ってしまった場合は、サーバー交換をさせていただいておりました。

ですので、最低限ボトルがなくなるタイミングでボトルの注文をお願いしております。

はるか
はるか

あんしんサポート料が毎月発生するから休止にはできないのですね!

長期不在などで利用できない場合は、利用者側に負担がかからないよう一旦サーバーの引き取りをおこなってくれるのも、良心的ではないでしょうか。

規定期間内の解約には解約金がかかる

規定期間内の解約には解約金がかかる

アクアクララの契約を解約する際には、解約金がかかります。

プラン名途中解約料
2年割プラン
(2年未満の退会の場合)
6,600円
通常プラン
(1年未満の退会の場合)
11,000円

解約金は、ほとんどのメーカーで設定されています。

メーカによっては利用期間が3年だったり、20,000円前後の解約金がかかったりするので、アクアクララの解約金は比較的安いです。

とくに初めてウォーターサーバーを利用する人は、利用期間の縛りや解約にかかる費用をしっかり確認しましょう。

お試しセット利用後は、各種キャンペーンの新規特典は適用されない

お試しセット利用後は、各種キャンペーンの新規特典は適用されない

お試し後にアクアクララに申し込むときは、残念ながら新規入会特典が受けられないので注意してください。

アクアクララでは、現在次のようなキャンペーンが実施されています。

  • かならずもらえるキャンペーン2023春夏
  • 初回限定サンキューセット
  • 乗り換えキャンペーン

よって無料お試しや子育てアクアセットを申し込んだあとは、上記キャンペーンの特典を受けられません。

【かならずもらえるキャンペーン2023春夏】

ソーダストリームジェネシスv2またはAmazonギフトカード5,000円分どちらかを必ずプレゼント!

【初回限定サンキューセット】

  • 特典1:初月999円でアクアクララのある生活をスタートできる
  • 特典2:ウォーターボトルレギュラー2本が無料

【乗り換えキャペーン】

・専用ページからの申し込みで、他社からの乗り換えキャンペーンが適用でAmazonギフトカード10,000円分プレゼント

はるか
はるか

アクアクララへの申し込みをすでに決めている方の場合、新規特典はお得感がありますね!

アクアクララ子育てアクアお試し・無料お試しの申し込み方法

アクアクララ子育てアクアお試し・無料お試しの申し込み方法
アクアクララオリジナルのファイルをもらいました

お試しセットの申し込みは、公式サイトから簡単に手続きができます。

手順は次のとおりです。

申し込みタイプの選択

「子育てアクアお試し」か「無料お試し」にチェックをいれる

ウォーターサーバーの機種を選択し次へをクリック

子育てアクアお試しプランなら、一番人気のアクアファブも試せる

必要な情報と簡単なアンケートを入力、申込規約に同意する

申し込み完了

申し込み日の翌営業日までにアクアクララ販売店から連絡がくる

電話かメールにて連絡がくる

設置の日取りを決める

ウォーターサーバー設置お試し期間スタート

無料お試し:約1週間

子育てお試し:最大3か月

子育てアクアお試しセットの場合は、以下のような書類が必要となります。

  • 母子手帳
  • 健康保険証
  • 住民票
  • 戸籍謄本または戸籍抄本 

上記いずれかの書類またはコピーを提出します。

コピーを提出する場合は、必ずお子さんの年齢と誕生日が確認できるようにしておきましょう。

はるか
はるか

無料お試しの1週間はきっちり1週間ではなく、ゆとりをもって試せます。

「早く12Lを飲み切らなきゃ!」と焦る必要はありません。

返却に関しても、販売店から連絡がくるので安心してくださいね。

どのウォーターサーバーがいいか迷っている人へ

どのウォーターサーバーがいいか迷っている人へ

アクアクララはウォーターサーバーの中で、契約前にお試しができる数少ないメーカーです。

設置スタッフの対応も親切丁寧、良心的な印象でした。

どのサーバーがいいか迷っている人は、一度アクアクララのお試しセットを利用してみてはいかがでしょうか。

1度契約すると年単位での利用を設定しているメーカーがほとんどです。

なんとなくウォーターサーバーが気になるという方は、まず解約金無料のお試しセットでアクアクララのある生活を体験してみましょう!

【まとめ】完全無料のお試しセットでアクアクララの良さを実感してみよう!

【まとめ】完全無料のお試しセットでアクアクララの良さを実感してみよう!

アクアクララのお試しセットは、初めてウォーターサーバーの利用を検討する方にも気軽に試せる解約金無料のセットです。

申し込みからすぐにスタッフから連絡がきて、設置完了までの流れもスムーズです。

アクアクララお試しのまとめ
  1. お試しセットには「無料お試しセット」「子育てアクアお試しセット」がある
  2. 子育てアクアお試しセットでは1番人気機種、アクアファブも試せる!
  3. 本契約後は、お水代の他にあんしんサポート料が月額かかる点に注意
  4. 6歳以下の未就学のお子さんがいるご家庭には子育てアクアお試しセット(2,700円)がおすすめ
  5. 全国にお水の製造工場があるから災害断水時にも心強い

お試し期間が終了してサーバーの引き取りにきてもらうときも、強引な勧誘もなく本当に完全に無料でした!

お子さんがいるご家庭では、子育てアクアお試しセットがおすすめです。

普段の水分補給やミルク作りにも活躍するウォーターサーバーが体験できますよ。

はるか
はるか

完全無料の1週間お試しセットや、通常価格より78%OFFで利用できる子育てアクアお試しセットで、賢くウォーターサーバーを体験しましょう!

\ 人気No.1アクアファブも試せる! /

アクアクララのお試しでよくある質問

アクアクララのお試しは無料ですか?また、申し込み方法はどのようになっていますか?
アクアクララには以下2つのお試しセットが用意されていて、無料お試しセットは完全無料です。

・無料お試しセット
・子育てアクアお試しセット

無料お試しセットは、1週間アクアクララのある生活を体験できます。

子育てアクアお試しセットは通常価格12,510円のところ、78%OFFの2,700円でじっくり試せるセットです。

また申し込みは、アクアクララ公式サイトより簡単に手続きが可能です。


>> アクアクララのお試しセットの基本情報を詳しく見る
アクアクララで本契約する際の注意点はありますか?
はい、あります。契約する前に確認すべき注意点は次の5つです。

あんしんサポート料が月額かかる
・天然水ではない
空ボトルは次の回収まで保管が必要
利用休止(スキップ機能)制度がない
規定期間内の解約は解約金がかかる

規定期間内の解約に解約金がかかるのは、ほとんどのメーカーでいえる点です。

上記のポイントを押さえて検討しましょう。

>> 本契約前の注意点を詳しく見る
アクアクララのお試し期間中にチェックすべきポイントはありますか?
はい。お試し中に確認したほうが良いチェックポイントは以下のとおりです。

置き場所やスペースに困らないか
・お水の味はどうか
1週間または3か月で飲むお水のペースや量
ウォーターサーバーの音は気にならないか

お試し中に上記4つのポイントを確認すれば、どれくらいのペースでお水を消費するのか、費用はどれくらいかかりそうかなど具体的にイメージできます。