500ml換算(税抜き) | レンタル料 | 電気代 | 送料 |
50円 | 無料 | 350円 | 無料 |
配送本数(1回) | ボトルの種類 | お水の種類 | 配送地域 |
12ℓ×2本、7ℓ×2本 | 回収再利用 | RO水 | 全国 |
初期費用 | メンテナンス料 | 注文ノルマ | 解約料 |
無料 | 無料 | 無し | 3,000円+消費税 (180日未満で解約) |
- アクアクララの特徴がわかる
- アクアクララのウォーターサーバーの種類がわかる
- アクアクララのウォーターサーバーを使ったシミュレーションができる
こんにちは。「ウォーターサーバー Wiki」のめいです。
私は7歳の女の子のママです。
仕事と娘の習い事の送迎、食事の準備に毎日大忙し。
でも家族の健康が何より大切。
ウォーターサーバーのヘビーユーザーの私が、「アクアクララ」メリット・デメリットを詳しく教えちゃいます!
目次
アクアクララのお水の特徴
アクアクララは今年で20周年を迎える、RO水を用いた人気のウォーターサーバーです。
純水にこだわり、食品衛生法の基準を満たした水を原水として、独自の技術「RO膜(逆浸透膜)」でろ過、ミネラル調整を行って作り上げた「デザインウォーター(RO水)」を提供しています。
※食品衛生法は、日本において飲食によって生ずる危害の発生を防止するための日本の法律。所管官庁は、厚生労働省と消費者庁。
食品と添加物などの基準、表示、検査などの原則を定めている。
「RO水」の魅力はお水本来の成分の「純水」にバランスのよいミネラルを配合しているため、いつでも品質を安定して供給できること。
アクアクララはモンドセレクション最高金賞の9年連続受賞など世界的にも高い評価を受けています。
RO膜(逆浸透膜)でろ過してした安全なお水
アクアクララの原水は厚生労働省の水道法第4条の規定に基づいた厳しい基準をクリアしたお水です。
さらに安全性が高く評価されているナノテクノロジーを駆使した1000万分の1mmの極小浄化孔フィルター「RO膜」(逆浸透膜)で、お水の不純物や雑味を徹底的に取り除いています。
ウォーターサーバーを検討する大きな目的の一つ、「家族に安心安全な水を飲んでほしい」そんなお母さんの思いを満たしてくれる安全な水と言えます。
おいしさと安心を追求
アクアクララは2012年から2020年度9年連続でモンドセレクション水部門「優秀品質最高金賞」を受賞しています。
「全国のご家庭で、おいしく飲んでもらいたい、安心して飲んでもらいたい」
アクアクララはこの思いから、日本人の味覚や料理に合った4種類のミネラル成分(カルシウム・ナトリウム・カリウム・マグネシウム)を研究し、バランスよく配合しています。
厳しい品質管理・検査体制
アクアクララでは全国の複数箇所に管理に細心の注意を払った製造プラントを設置。
人の目によるチェックを欠かさず、ボトリングは厳重な管理のもと最新鋭のクリーンブースで行われ、デリバリーカーでプラントから直接お客様に届けています。
どこの地域へも変わらない品質でお水を提供するために、プラントでは定期的な研修、試験に合格した資格者のみで作業を行います。
※アクアクララ クオリティマネジメントシステム(AQMS)。ISO22000やHACCPといった食品安全の国際基準の考え方を取り入れた管理基準
関東近郊約3万人に年間900万L、12Lボトル 75万本を供給している熊谷プラントの厳しい製造過程をご覧ください。
RO膜による放射性ヨウ素を除去!
東日本大震災以降、放射性物質や水位質汚染を気にするかたも多いでしょう。
アクアクララでは放射性ヨウ素の除去に唯一有効な手段とされる「RO膜(逆浸透膜)によるろ過」を採用しています。
RO膜による放射性ヨウ素の除去は、実際に東日本大震災でも使われた技術です。
アクアクララのお水は、活性炭フィルターと比べて1万倍も細かい膜でろ過するため、水の分子より大きな物質がほとんどない安全なお水です。
取水地の放射線量が基準値を超える場合、アクアクララの原水として使用しません。
アクアクララでは、農林水産省の定める基準よりも厳しい基準を設けて検査を実施しています。
2011年3月より外部検査機関で2ヶ月ごとに検査を行っていますが、これまで放射性物質は確認されていません。
放射性物質検査状況はいつでもHPから確認できます。
飲みやすく、赤ちゃんに優しい軟水
アクアクララのお水はRO膜(逆浸透膜)を通したきれいなお水(RO水)なので、煮沸の必要もなく温水をそのまま調乳に使用できます。
一般的に粉ミルクの調乳にはミネラルウォーターよりRO水が向いてるとされます。
理由はミネラルウォーターに含まれているミネラル成分が、粉ミルクのミネラルバランスを崩す恐れがあるため。
またミネラルが多いと、赤ちゃんの身体に負担をかけてしまう心配もあります。
アクアクララではお水の硬度をいつも一定の29.7mg/Lの軟水に調整しているので、赤ちゃんのミルクはもちろん、ペットの飲料水にも最適です。
アクアクララは使いやすさから、ベビー雑誌Pre-mo、Baby-moで2020年ウォーターサーバー部門1位に選ばれました。
ウォーターサーバーの特徴
アクアクララのウォーターサーバーはチャイルドロックはもちろん、環境保護に努め、ボトルの中身を詰め替え繰り返し使えるリターナブルボトルを採用しています。
最近ではセルフメンテナンスのメーカーも増えている中「洗浄メンテナンス資格」を持ったスタッフによる定期メンテナンスも実施。
モンドセレクションを9年連続受賞しているのも頷けますね。
毎日使うものだからこそ、機能性・安全性を重視した設計となっています。
モンドセレクションを9年連続受賞!
「アクアクララ ウォーターボトル レギュラー(12L)」は、モンドセレクション水部門において「優秀品質最高金賞」を9年連続受賞(2012~2020年度)しています。
アクアクララの水はRO水なので、研究開発をかさねたおいしくて安全なお水1種類しかありません。
他のメーカーはモンドセレクションを受賞していても、採水地が異なるので地域によってはモンドセレクションに選ばれていないお水が届く可能性もあります。
アクアクララでは、いつでもどこでも変わらないモンドセレクション受賞のお水が届けられるので安心ですね。
モンドセレクショッンとは?
1961年から続く食の国際的品評会。
ベルギーの首都ブリュッセルに本部を置き、食品の品質向上を目的に欧州共同体(EU)とベルギー経済省が1961年より開始した品評会です。
その後、酒類や食料品全般に対象が広がり、その「食品のノーベル賞」とも呼ばれるコンクールで受賞した食品は世界的に優れた商品として高く評価されます。
環境に優しいリターナブルボトル方式(回収再利用)
環境への配慮から、アクアクララはボトル回収型のウォーターサーバーを選択しています。
回収まで空ボトルを保管しておくのは正直デメリットですが、回収型のリターナブルボトル1回でペットボトル24本分のゴミの排出を抑えられます。
それにペットボトルを洗って、ラベルを剥がして潰してゴミに出すのってとっても面倒なんですよね。
ゴミを出す手間も省けてエコになるので忙しいママに好評です。
安心の定期メンテナンス
アクアクララの定期メンテナンスは、標準サービスの「あんしんサポート」に含まれます。
ウォーターサーバーのシステムや衛生研修を受けて資格を取得した、いわば「ウォーターサーバーのプロ」が定期的にメンテナンスを実施してくれます。
プレミアムウォーターやフレシャスなど多くのウォーターサーバーメーカーが、セルフメンテナンスを定期メンテナンスとしているのでアクアクララはとても丁寧な印象を受けます。
卓上用のコンパクトサイズがある
場所を取らずに設置できるので人気な卓上用ウォーターサーバー。
アクアクララで人気のアクアスリムのデザインをそのままに、卓上や棚の上などわずかなスペースにコンパクトに収まるAQUA SLIM Sがあります。
キッチンの棚の上に、サイドテーブルに、床面積を取らないので嬉しいですね。
アクアクララはサーバーの機種によって安心サポート料が異なりますが、AQUA SLIM Sは最安の月々1,000円(税別)で利用できます。
チャイルドロック搭載
アクアクララのウォーターサーバーにはチャイルドロック機能が標準搭載されていて誤操作を防止しています。
小さな子どもはなんでも押したり触りたがるので、チャイルドロックは絶対欲しいですよね。
アクアクララのチャイルドロックは、JDSA適合マークを取得しています。
さらに、従来のウォーターサーバーより約8センチ蛇口の位置を高くして、子どもの手が届きにくいデザインにしました。
一般社団法人日本宅配水&サーバー協会(JDSA)が行政機関等と連携し策定した、小さなお子様の安全を考えたマーク表示制度。
「乳幼児の火傷事故防止対策に関する指針」の基準に適合したチャイルドロックが取り付けられているウォーターサーバーにのみ表示されます。
抗菌加工を施したエアフィルターを使用
アクアクララのウォーターサーバーには、抗菌加工を施したエアフィルターを使用。
外気に含まれるちりやほこりなどの侵入を防ぎ、ウォーターサーバー内部の衛生状態を保つ工夫がされています。
ISO22000取得
アクアクララは2017年12月22日にISO22000(食品安全マネジメントシステムの国際規格)の認証を取得。
ISO22000は、食品安全の国際規格です(ロッテグループ会社など大手企業を中心に認証が取得されています)。
ISO22000は厳しい審査と取得の難しさから「安全性の証明」として、多くの大手食品メーカーで注目を集めていて、取得後も毎年審査があり、3年に1度更新する必要があります。
アクアクララは徹底した品質管理のもと、高品質のRO水の美味しさを家庭に届けているのです。
JDSA(日本宅配水&サーバー協会)の正会員
ウォーターサーバーを契約する際、「しっかりした会社が運営しているかどうか」気になりますよね。
アクアクララはお水の品質管理はもちろん、顧客対応や個人情報保護などのサポート面も安心です。
アクアクララ株式会社は、2005年設立の比較的新しい会社ですが、JDSA(日本宅配水&サーバー協会)の正会員です。
JDSA(日本宅配水&サーバー協会)は
- 消費者からの相談窓口
- 行政や各種研究機関との連携、情報収集
- 宅配水業界内のルール作り、啓発活動、広報活動
を設立目的にした組織です。
JDSAが消費者に対して第三者相談機関の役割を果たしているので私たちは心配なく利用できます。
初期費用・送料・サーバーレンタル料が無料
アクアクララの料金体系は簡単。
必要なお金はお水代と「あんしんサポート料」だけです。
初期費用・送料・サーバーレンタル料は無料で、後から上乗せがありません。
お水の注文ノルマは無し
アクアクララにノルマはありません。
ノルマをはじめ、不明瞭な追加料金が発生しないよう、メンテナンスから宅配料までを含んだ「あんしんサポート」を採用しています。
必要な時に、自分のペースで必要な分だけ注文して配分できるのが嬉しいですね。
ボトルは7ℓと12ℓの2種類
アクアクララのボトルは7ℓと12ℓの2種類です。
7ℓボトルは900円/本+消費税、12ℓボトルは1,200円/本+消費税(それぞれ宅配料込)です。
アクアクララのウォーターボトルは、取っ手が付いているので女性や高齢の方でも簡単に持ち運びが出来ます。
12ℓは2本、7ℓは3本から配達
ウォーターボトルの最低発送本数は、ウォーターボトルレギュラー(12L)2本以上、ウォーターボトルスリム(7L)は3本以上です。
空ボトルは、新しいお水をお届けしたスタッフが回収。
利用方法やライフスタイルにもよりますが、一人暮らしの女性で月に2本、共働きのご夫婦だと月に3本程度が使用量の目安になります。
月々の料金シミュレーション
一番人気のアクアファブで比較しました。
アクアクララは定期配送ではなく自分のペースで都度注文できるのが嬉しいですね。
- 主に飲水に使用
- サーバーごとに安心サポート料1,000〜2,000円(月額)がかかる(アクアファブは1,300円)
- 配送料は全国無料
水使用目安12ℓ 4周に0.5箱のペース 月々2,500円(税別)
- 主に飲水、お茶に使用
- サーバーごとに安心サポート料1,000〜2,000円(月額)がかかる
- 配送料は全国無料
水使用目安24ℓ 4週に1箱のペース 月々3,700円(税別)
- 主に飲水、お茶、ミルクに使用
- サーバーごとに安心サポート料1,000〜2,000円(月額)がかかる
- 配送料は全国無料
水使用目安24ℓ 4週に1.5箱のペース 月々4,900円(税別)
- 主に飲水、お茶、料理に使用
- サーバーごとに安心サポート料1,000〜2,000円(月額)がかかる
- 配送料は全国無料
水使用目安48ℓ 4週に2箱のペース 月々6,100円(税別)
1週間の無料お試しも可能
アクアクララはウォーターサーバーでは珍しい「1週間お試し」ができます。
ウォーターサーバー(アクアスリム or アクアスリムS)と、ウォーターボトル2本を無料で1週間じっくりお試ししてみてはいかがでしょう。
1週間あれば、毎日家族がどのくらい水を消費するか目安がつきますし、何より実際に味わえるので安心ですよね。
アクアアドバンス、アクアファブの1週間無料お試しはできません
他社との料金比較
メーカー | 平均月額 | ペットボトル 500㎖換算 |
メンテナンス |
アクアクララ | 25.0ℓ(2人): 3,800円 37.5ℓ(3人):5,204円 50.0ℓ(4人):6,500円 |
76円 | 無料/パーツ交換や洗浄殺菌処理を行う定期メンテナンス |
コスモウォーター | 25.0ℓ(2人): 4,446円 37.5ℓ(3人):6,498円 50.0ℓ(4人):8,550円 |
86円 | 無料/セルフメンテナンス |
プレミアムウォーター | 25.0ℓ(2人): 4,305円 37.5ℓ(3人):6,292円 50.0ℓ(4人):8,279円 |
83円 | 無料/セルフメンテナンス円 |
アクアクララがダントツにお財布に優しいですね。
またメンテナンスについてもセルフメンテナンス頼りではなく、定期的に殺菌処理までしてもらえるので安心です。
さらに子育てアクアプランを使えば毎月500円割引になります。
アクアクララのウォーターサーバー比較表
サーバー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サイズ | 幅320mm×奥行320mm×高さ1,344mm | 幅286mm×奥行350mm×高さ1,320mm | 幅276mm×奥行311mm×高さ966mm | 幅275mm×奥行313mm×高さ966mm | 幅272mm×奥行420mm×高さ487mm |
レンタル費用 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
安心サポート料 | 2,000円/月 | 1,300円 | 1,500円 | 1,000円 | 1,000円 |
カラー | 1色 | 2色 | 8色 | 1色 | 1色 |
電気代 | 約475円/月 | 約475円/月 | 約350円/月 | 約700円/月 | 約1,000円/月 |
チャイルドロック | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
重量 | 24.3 kg(バリスタ搭載時) 23.6kg(ドルチェグスト搭載時) |
16.0 kg | 17.0 kg | 16.0 kg | 13.0 kg |
温度 | 冷水:5~11℃ 温水:85~95℃ [省エネモード]70~75℃ |
水温/5~12 ℃ 湯温/80~90℃ | 冷水:6~11℃ 温水:[通常モード]85~90℃ [省エネモード]70~75℃ |
冷水:5~12℃ 温水:80~90℃ |
冷水:5~12℃ 温水:80~90℃ |
エコモード | ![]() |
なし | ![]() |
なし | なし |
ウォーターサーバーの種類
アクアクララのウォーターサーバーはチャイルドロックはもちろん、用途やシーンに合わせて選べるようにデザインされています。
コーヒーマシンと一体になったAQUA WITH、ライムグリーン、マンダリンオレンジといった他にはない豊富なカラーバリエーションのAQUA ADVANCEなど、選べる楽しさが豊富にあるのはアクアクララの魅力の一つです。
一つ一つ特徴をお伝えしますね。
AQUA WITH
アクアクララ初のボトル下置きタイプ「アクアウィズ」は、ネスカフェコーヒーマシン一体型サーバーです。
冷水や温水からコーヒーメニューまで、1台で利用できます。
操作パネルは上部に配置され、小さなお子様の手が届きにくい安心の設計。
ウォーターサーバーの温水は電子ケトルと比較すると低温が多いのですが、AQUA WITHは加熱ボタンを押すだけで、瞬時に熱湯(95℃)になるのでカップラーメンも余裕です。
お水の交換作業が簡単に行えるようになっていて嬉しいわ。
AQUA FAB
ポップなデザインの印象が強いアクアクララから一転、グッドデザイン賞受賞のスタイリッシュなホワイトとブラックの2色展開のサーバーです。
国内外で活躍する山﨑晴太郎氏をプロダクトデザイナーに迎え、シンプルでどんな空間に馴染むデザイン。
コップを置くトレイを収納式にしてスッキリとしていておしゃれな家電製品のようです。
AQUA ADVANCE
業界最多8色展開のカラーバリエーションを誇る「アクアアドバンス」。
国内企業との共同開発によるICチップを搭載し、温度コントロールと圧倒的な省エネ性能を実現した次世代型ウォーターサーバーです。
※ダブル省エネモードにより約22%の消費電力を削減しています。(従来品比:JDSA基準(1804)省エネモード8時間にて測定)
先進のプッシュ式給水で赤ちゃんを抱いていても片手でボタンを押すだけで操作できます。
また抗菌素材と紫外線ランプによるタンク内オートクリーン機能を搭載していていつでも綺麗なお水をいただくことができます。
AQUA SLIM
最低限の機能を備えたコンパクトサイズが特徴の「アクアスリム」。
シンプルなデザインながら、抗菌性と安全性の基準をクリアしたSIAA/SEK抗菌マークや、「乳幼児の火傷事故防止対策に関する指針」の基準に適合したJDSA適合マークの認証も受けています。
あんしんサポート料もアクアクララの中では最安の月額1,000円なので、ウォーターサーバーを試してみたい人におすすめです。
AQUA SLIM S
アクアクララでは最も小型のウォーターサーバーです。
AQUA SLIMの卓上タイプでどんな場所にもコンパクトに収まり、場所を選びません。
卓上タイプは、子供の手の届かない場所に設置すれば触れられる心配もないのでママは安心!
アクアクララの口コミ
やすい
違うサーバーからの、乗り換えで色々お得に変更できたと思う。
子供がいるので子育てプラン適用できる間は続けようと思います。
月々の水の購入ノルマがないのも良いと思います。(ゆみけるさん 投稿日:2020.03.06)
月々のノルマが無いから楽
タイトル通り。
毎月何本ボトルを頼まないとダメ!とかが無いから好きな時に好きな本数(我がエリアは配達は最低2本から)配達の最低本数だけはあるみたい。ですが、好きな時好きな本数頼めるのでとても楽です。(松野一松さん 投稿日:2019.01.04)
ノルマがなく、必要な時に必要な分注文できるのは好評のようですね。
サーバー交換は一年に一回はウソです
水のボトル交換は近くの店舗で出来るし水も美味しいです。ただ、サーバー交換一年に一回はウソです。連絡を待っていると一年半以降にしてくるので10年は使用していますが5回位しか交換してもらっていません。いつも業者の方は遅くなってすみません。担当エリアが多くて‥と忙しさをアピールをしてくるので、こちらからは何か言いにくくてレビューで書きました。近所の方も同じ悩みがあったのですが直接言ったら一年に一回交換してくれるようになったようです。言わなければ後回しですね。(みるきさん 投稿日:2020.01.13)
コールセンター
コールセンターの藤原さんが、とても良い方で、配達員が、度々ミスをしますが、優しい口調の藤原さんのおかげで、気がおさまります。本当は、配達員の方に直接言いたいが、会わないので。(ナラさん 投稿日:2020.07.10)
他にも配達員さんに対して態度が悪いなどの口コミが見られました。
時々当たってしまうんですよね。私もハズレの配達員さんになって嫌な思いをしました。
困った時はコールセンターへ相談すると良いですよ。それ以降嫌な思いをしたことがありません。
子育て中なら毎月500円OFF
妊産婦〜小学校入学前までのお子さんがいる家庭に毎月500円OFFでウォーターサーバーを利用できるプランです。
年間で6,000円の節約になりますから嬉しい!
申し込みの際は忘れずに申請してくださいね
必ずもらえるキャンペーン
新規のお申し込みの方限定で全員にレコルトエアーオーブンorソーダストリームジェネクスv2をプレゼント!
必ずもらえるキャンペーンの中でとっても豪華な内容ですよ。(Amazonで10,000円相当!)
正直、これもらっても嬉しくない…なんてキャンペーンもありますから(笑)
特に炭酸水が作れちゃうソーダストリームはおすすめです。
レコルトエアーオーブン
揚げ物はもちろん、ローストやグリル、ベイク、温め直しと、1台で様々な料理を作れます。
狭いスペースにラクラク置けるコンパクトサイズ!
ソーダストリーム
アクアクララのお水がわずか数秒で新鮮な炭酸水に。
ドリンク、フード、デザートまで自由自在にアレンジできます。
毎日の食卓やパーティーのおもてなしに!炭酸水がお好きな方には是非おすすめです。
ウォーターサーバーの解約
ウォーターサーバー設置後6カ月(180日)を経過しない間に退会された場合は、3,000円+消費税の退会手数料が必要になります。
アクアクララの解約料は他のメーカーと比較しても良心的な値段なので参考に表を作成しました。
メーカー | 解約金 | 詳細 |
アクアクララ | 3,000円 | 7ヶ月以降の解約は解約料なし |
フレシャス | 15,000円 9,000円 |
一年未満の解約 1年経過後、2年未満の解約 |
プレミアムウォーター | 10,000〜20,000円 | 基本プランで2年以内の解約の場合 |
コスモウォーター | 9,000円 | 2年以内の解約の場合 |
アクアクララの申込手順
コーヒーマシンと一体型になったアクアウィズ、
スタイリッシュなデザインと豊富なカラーバリエーションのアクアアドバンス、
グッドデザイン賞受賞のアクアファブ、置き場所を選ばないスリムなアクアスリム、
アクアスリムの3分の1の大きさの卓上型アクアスリムS
アクアクララ Q&A
一つ一つの孔(穴)の大きさが異なります。
一般的な浄水器は活性炭浄水器で1ミクロン、逆浸透膜は0.0001ミクロンです。
RO膜方式では、水の分子より大きい不純物をほとんど除去します。
ウォーターサーバーは、リビングやキッチンなど、室内であればご利用シーンにあわせて自由に設置できます。
ただし以下の場所は避けてご利用ください。
- 屋外
- 直射日光が当たる場所や熱源の近く
- 湿度の高い場所や不衛生な場所
- 畳の上など、不安定な場所
- 高級調度品・電化製品の上、またはその周辺
代わりに不在時でも指定場所にウォーターボトルをお届けする「留守置きサービス」が利用できます。
アクアクララ まとめ
- アクアクララはお得にウォーターサーバーを始めたい人にピッタリ
- アクアクララはノルマがなく自分のペースで注文できる
- アクアクララの水はRO水で赤ちゃんのミルク作りに適している
アクアクララの記事は役に立ちましたでしょうか?
ご家族の健康のために、ウォーターサーバーを使ってちょっとリッチな生活を検討してみてください。
500mlで50円!お水が安く家計に優しい「アクアクララ」
500ml換算(税抜き) | レンタル料(あんしんサポート料) | 電気代 | 送料 |
53.2円 | 無料(1,000円) | 350円 | 無料 |
配送本数(1回) | ボトルの種類 | お水の種類 | 配送地域 |
12ℓ×2本、7ℓ×2本 | 回収再利用 | RO水 | 全国 |
*プランによってお水の料金、機種によって電気代は変わります。
- 12ℓで1,277円、500mℓなら53.2円。お水代が安い
- お水の注文ノルマ無し
- 毎月500円割引の子育て応援プランがあってお得
この記事が役に立ったら、フォローかシェアーで拡散してくれると嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました m(_ _)m
みなさんのご家族が健康に過ごせますように。